お知らせ
7月16日【出前おやこ館】岩屋青年会館
第6回「出前おやこ館」を岩屋青年会館で開催しました。
本日は少人数で開催のため、プログラムがゆっくりと進みました。
そのおかげでママたちには、赤ちゃんのシャッターチャンスがいっぱい!
写真をたくさん撮ってもらうことができました。
撮れた写真を確認するママたちの嬉しそうな雰囲気が、私たちにも伝わってきます。

工作あそびは夏の必需品!うちわを作成しました。表の柄は手形や足型を使ったスイカや魚、
裏の柄はフィンガーペイントです。先生が「みんな!好きな色を選んで~」と言いながら、
絵の具のチューブをバラバラと箱から出すと、みんな勢いよく近づいてきました。
「これっ!」「これもっ!」と次々に手に取ります。ママがチューブから出して、台紙にちょんちょんと付けます。
それを指で押したり、足で踏んで引き伸ばします。ふわっと広がった絵の具の隣同士と
台紙と色の境目部分が混ざり合います。舞台を盛り上げる照明のような素敵な作品です。


次に先生が赤ちゃんに話しかけながら、手のひらや足の裏に赤いインクをサッと塗って、台紙にペタッ。
ママが足型のまわりに絵を書き足し、果物のシールを貼って飾ります。台紙をうちわの骨組みに
挟むように付けると完成!
次にベビーマッサージを行いました。今回使用するオイルはホホバオイル。くまのぬいぐるみを使って
先生が実演しながら、足の裏やふくらはぎ、腕や体全体をマッサージしました。赤ちゃんの肌はオイルを
吸収してサラサラですが、柔らかさにハリが加わりました。マッサージしたママの指もスベスベです。
効果が目に見えて実感できました。

マッサージで体が温まった後は、氷が解けた冷たい海で泳ぎました(本日も最初に海を作りました)!

また9月にみなさんにお会いできることを、楽しみにしています!
神戸市灘区社会福祉協議会
078-843-7001(内線413)