お知らせ
10月1日【ベビーキャラバン】西郷地域福祉センター
第9回ベビーキャラバンを開催しました。
西郷地域福祉センターに、6ヶ月・1才2ヶ月の男の子とそのお兄ちゃんに加えて、
看護学校の実習生4人も飛び入り参加で楽しみました。
今日は「人形遊び」がたっぷり!まず保育所の先生と指人形で遊びました。
指にくっついた食べ物がお皿の上に移動して、にぎやかに歌います。
「りんご・ご~ろごろ」「みかん・か~んかん」「ピーマン・ピ~ピ~」
「しいたけ・し~っし~っ」「キャベツが...キャー!キャー!」と先生の表情が歌に沿って、
クルクルと変化!どの子もしっかりと見てましたよ。



そしてピアノの音楽と絵本「はらぺこあおむし」の歌声が聞こえてきました。
大型絵本からあおむしの人形がヒョイと飛び出し、絵本を背景にトコトコと動き回ります。
ちょうちょに変身する場面では、うれしそうに両足をバタバタさせる子も!
人形劇を見ている気分で私たちスタッフも楽しませてもらいました。


ママ達は栄養士さんや保健師さん・保育士・児童館の先生・主任児童委員さん達と思う存分お話しました。
赤ちゃんたちは自らおしりを一所懸命動かしてハイハイの練習をしたり、得意なポーズを何度も披露してくれます。
たくさんの大人に見守られる良さを、赤ちゃんたちも実感していたようです。


次回のベビーキャラバンは10月下旬。
みなさんのご予約をお待ちしております!
【受付中】
10月28日(月)成徳地域福祉センター(定員15組)
【対象年齢】
乳幼児親子
【申込先】
神戸市灘区社会福祉協議会
oyako@nadaku-shakyo.org
078-843-7001(内線413)
①~⑤をご記入ください。
①保護者とお子様の名前(漢字・ふりがな)
②お子様の生年月日と性別
③住所
④連絡先
⑤参加希望日